育児 暑い夏、こどもの過ごし方:2025夏を振り返って。室内遊び、図書館など 涼しくなってきました。そろそろ秋ですね。子どもと過ごす"暑い夏"には頭を悩ませました。2歳4歳と過ごした夏を振り返り、来年に活かします(来年には忘れちゃうので笑)。おうち遊びに備える朝8時でも非常に暑いので、7月〜9月頭はほとんど公園に行き... 2025.10.02 育児
東京子連れおでかけ 【子連れお出かけ】京王れーるランド+HUGHUGカフェ:2歳4歳/週末混雑状況/ランチ【東京】 9月の週末に、京王れーるランドと京王あそびの森HUGHUGに行ってきました。多摩動物公園の向かいにあります。2歳4歳との楽しみ方を時系列でご紹介します。おすすめポイントや反省点も書いているので、ぜひ参考にしてください♪2歳4歳とまわる京王れ... 2025.09.29 東京子連れおでかけ
東京子連れおでかけ 【子連れお出かけ】東京あそびマーレレビュー:のりもの好きオススメ/平日混雑状況/ランチ【0〜5歳】 東京都八王子市にある室内遊園地【東京あそびマーレ】に行ってきました。東京あそびマーレには、のりものがいっぱい!のりもの好きにうれしい施設でした。東京あそびマーレでは、室内で天候に関係なく身体を動かせる♪東京あそびマーレは【室内遊園地】。天候... 2025.09.17 東京子連れおでかけ
保育園 男女/異性きょうだいでお下がりしやすい洋服:保育園の洋服問題[番外編] 前回、保育園着の記事を書きました。平日は保育園に行っているので、我が家は8割は保育園着。休日はワンピースも着ます。休日服は私にとって娯楽なので、お下がりはあまり求めていません。保育園着は大量に必要な上、キレイなままサイズアウトすることもある... 2025.09.05 保育園育児